先月から、ウエディング・ブーケのご注文もいくつかありまして・・・
その中の1つ、「ピンクのバラだけを使って・・・」 というご希望のブーケ。「パールもいれてほしい」ということで、 私も大好きなイヴ・ピアジェやイヴ・ミオラなど、とっても香りに癒されるバラをメインに おつくりさせていただきました。 ピンクって、やっぱり可愛い!! ![]() ▲
by clove-connolly
| 2013-12-22 12:11
先日、ご結婚で埼玉に引っ越しされた生徒さんが、
久しぶりの里帰りでお店に遊びに来てくれました!(^-^) 9月に埼玉で結婚式を挙げられたので、こちらからは遠いため、 プリザーブドフラワーのブーケをご注文いただいて、 配送させていただいたのですが、 その時の写真もいただいたので、ブログにUPしたいと思います。 今回、久しぶりに、レッスンも楽しんでいただいて、 少しでもお話できて楽しかった! そして、彼女のと~っても幸せそうなお顔が見れたことが 何より、嬉しかったです。 彼女がレッスンに通ってくれていた3~4年の間、毎月2回、 ほとんど休むことなく、熱心にお花に触れて、メキメキと上達して行った様を 今でもよく思い出します。努力家で、勉強家、そしていつも明るい彼女はきっと、 旦那様と二人で素敵な家庭を築いていくことでしょうね・・・(^◇^)。 遠くなって、なかなかお会いできないけど、こうして、また時々、 遊びにいらしてくださいね。 いつかまたお会いできる日を楽しみにして・・・ ![]() ![]() ▲
by clove-connolly
| 2013-10-21 18:46
先週のウエディングのお色直しのブーケ。
オレンジ色のブーケって、普段、そんなにたくさんないけれど、 花嫁さんのご希望で、ダリアをメインに シンプルに・・・ オレンジってこんなに素敵な色合いだったんですね。 ![]() ▲
by clove-connolly
| 2013-04-02 18:33
結婚式シーズンの今日この頃。
少し前になりますが、 長年レッスンに通っている生徒さんが 一緒に住んでいる従妹さんの結婚式のブーケを作成したいということで、 挙式用とお色直し用に。 ![]() ![]() 特にお色直し用のブーケは、ドレスのおリボンの色とピッタリだったということで とっても喜んでいただけたようです。 お幸せにね。 ▲
by clove-connolly
| 2012-10-08 17:08
▲
by clove-connolly
| 2012-09-22 19:48
▲
by clove-connolly
| 2012-06-30 19:14
一瞬、生花?プリザーブド?と
迷うようなふわふわ感いっぱいの プリザーブドフラワーのブーケ。 夏のブーケのご依頼に プリザーブド・ブーケ増えてきました。 ※今日、自宅にも新しいパソコンがやってきました! これで少しはブログがまめになるかしら・・・と 淡い期待をもちつつ・・・。 ![]() ▲
by clove-connolly
| 2012-06-18 22:56
8月は色々なことがありすぎてあっという間の1ヶ月でした。
月末には自宅のお引っ越しなども重なり、 お店をしばらくお休みさせていただいたりして、ごめんなさい。 今日から、また気持ちも新たに少しずつ・・・頑張ります! 8月のウエディングブーケです。 ![]() ▲
by clove-connolly
| 2011-09-02 17:46
▲
by clove-connolly
| 2011-07-18 18:37
来月、結婚式をあげられる生徒さんからの
ご注文でお作りさせていただいたウエルカムボード。 A4くらいの大きさのガラスケースの中にギュッと、シックなモーブ系で プリザーブドフラワーをいっぱい詰めてみました。 この上にウエルカムペーパーを重ねて出来上がり。 と~っても喜んでくれたMさん、 ずっとずっと、お幸せにね! ![]() ▲
by clove-connolly
| 2011-06-25 20:12
|
clove connolly
タグ
ギフト(37)
その他(35) お知らせ(28) レッスン(21) コラボレッスン(14) ウェディング(11) フラワー(10) プリザーブドフラワー(6) グリーン(5) アートフラワー(4) ガーデニング(1) 外部リンク
以前の記事
2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 03月 2008年 02月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 06月 2007年 05月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||